暮らし海外でどうやって仕事を見つけるか? こんにちは、今回もワーホリ/留学に関する話となります。自分はこれまでオーストラリア(ワーホリ)、イギリス(移住)と2か国での生活を経験してきましたが、どちらも日本より物価の高い国として知られ、程度お金を貯めてきたとしても、切り崩しながらの生... 2024.05.04暮らし
暮らし語学学校に関する質問をまとめてみた! 前回に引き続き、ワーホリ向けの記事です。今回は「語学学校」についてQ&A形式でまとめてみたので、興味のある方は参考にしてみて下さい👍Q: ワーホリで語学学校に通う人は多い?A: ワーホリに行く方の大多数が語学学校に通うと思います。生活のため... 2024.04.21暮らし
暮らしワーホリの際に知っておくとちょっと得する5つのこと 実はこのところワーホリに関する質問をちょこちょこ頂くのですが、自分はイギリスにワーホリに来たわけではないので、このブログでイギリスのワーホリについては多分ほとんど書きません。イギリスにYMSに来ていたら書けたのですが、なんせ4回応募して1度... 2024.04.17暮らし
暮らしイギリスのコンセントについて知っておくべきこと ちょっとでもラクにブログを更新できないか?そんな安易な発想のもと、これまで頭を悩ませて色々な企画を考えてきました。企画書を出してはボツになり、を何十回、何百回と繰り返し、練りに練った末、ようやく当ブログにも素晴らしいコーナーが仲間入りします... 2024.02.21暮らし
暮らしイギリスの病院で親知らずを抜いてきた話 こんにちは、タイトルにもある通り、イギリスで親知らずを抜いてきました。奥さんが、です。初めての親知らずの抜歯だったにも関わらず、横向きに生えてしまっているとのことで、歯茎を切開してのオペということになってしまいました。自分は家で仕事をしなが... 2024.02.08暮らし
暮らしイギリスのトイレで見つけた自動販売機について 先日、買い物のために訪れた近所のスーパーでトイレに立ち寄った時の話。手を洗いながら鏡を見ていると、何やら見慣れない物が。なんだろうと思って近付いてよく見てみると......なんと、「大人向け」の商品が売られていました。コンドーム、精力剤、玩... 2024.02.05暮らし
暮らしイギリスの郵便局スキャンダルについて 皆様、明けましておめでとうございます。2024年になったと思いきや、既に1月も半分が過ぎてしまいました。2024年もバラエティーに富んだイギリスの〝今〟を色々とお届けできるように頑張っていこうと思いますので、今後とも当ブログ「テムズの畔で」... 2024.01.19暮らし
暮らしイギリスの冬の風物詩「アイススケート」 冬になると、近所のショッピングセンターに登場する期間限定の遊園地。その中の1つに「アイススケート」がある。うちのガキんちょがずっと興味を示していたこともあって、それじゃあということで家族で遊んでみることに。リンク横の受付で靴を預け、自分のサ... 2024.01.08暮らし
暮らしイギリスの温かなクリスマスカード文化 イギリスでは、クリスマスに「クリスマスカード」を送る習慣がある。12月に入ってから少しずつ届き始め、クリスマスが過ぎるまで自宅に飾っておくのが一般的だ。家族や友人だけでなく、ご近所さんにも送り合ったりするのが 英国流 。自分も奥さんと一緒に... 2024.01.01暮らし
暮らしイギリスの小学校で習う「九九」がちょっと面白いという話 現在 Year 5(日本でいう小学3年生)のうちのガキんちょは、どうやら算数が好きではないらしい。理由を聞くと、「掛け算が苦手だから」という。自分馬鹿言ってんじゃないよ、「九九」覚えれば大丈夫でしょ?そう自信たっぷりに言われたのが悔しかった... 2023.12.25暮らし
英語英語にも「早起きは三文の徳」という言葉が存在する イギリスの冬は、寒くて、暗くて、雨も多いので、どうしても好きとは言い難い。朝、目覚ましが鳴っても起きる気になれず、仕事が始まるギリギリまでベッドの中で過ごすのがここ最近の日課になりつつある。ダメと分かっていても在宅だとこれができてしまうから... 2023.12.18英語
暮らしイギリスの格安SIM「VOXI」からクリスマスプレゼントが届いたぞ! イギリスの人気格安SIMカード「 VOXI 」を使い始めて1年半ほど経つが、先日 VOXI から一足早くクリスマスプレゼントが届いたので紹介したいと思う!🎁******************************************... 2023.12.14暮らし
英語〝雪が積もる〟は英語でなんと言う? 12月に入り、いよいよ本格的な冬が到来!今年のイギリスは暖かい期間が短かったせいで、「もう冬?!」とうんざりするほどあっという間に底冷えする寒さがやってきた感じがする。初雪も既に観測済みなわけだが、「雪が積もる」という表現は英語で何と言うか... 2023.12.08英語
英語How are you? だけじゃない!イギリスで使われる定番の挨拶フレーズ5選! イギリスに暮らし始めて早くも2年以上が経っているが、家族、ご近所さん、仕事仲間、お客さんなどこれまでに本当に色々な人と出会ってきた。そんな中、いまだに日々考えさせられるのが〝挨拶〟の仕方。挨拶なんて〝How are you?〟でオッケーでし... 2023.11.13英語
暮らし【徹底解説】イギリスのお金について知ろう! 今日は「イギリスのお金」について話してみたいと思います! 💰イギリスの通貨アメリカはドル、じゃあイギリスは......? 🇬🇧実はこれ、意外と出てこない人が多いんですね。イギリス通貨の正式名称は Pound Sterling ですが、実生活... 2023.11.08暮らし