暮らしイギリスのネット銀行「Monzo」で口座を開設! Revolut との違いも解説!紹介コードも! 配偶者ビザ(BPRカード)も無事に手に入り、ようやく就労許可も下りたので、とりあえずまずは銀行口座を作ることに。イギリスにおけるメガバンクの1つでたまたま近所に支店があった Barclays(バークレイズ)銀行に行ってみたものの、どうにも開... 2022.09.11暮らし
イギリス観光ハリーポッター・スタジオツアーは Golden Tours の直通バスがおすすめ! スタジオツアーに興味はあるものの、実際にどうやって行ったらいいか分からない......、初めてのロンドンで電車を乗り継いで行くのは自分にはちょっと大変そう......そんな方々のために、今回は自分たちが実際に利用して便利だと感じた「直通往復... 2022.09.09イギリス観光ハリーポッター・スタジオツアー
イギリス観光【ロンドン】ハリーポッター・スタジオツアー体験記② 前回に引き続き、今回もハリポタ・スタジオツアーの様子を紹介する!当記事内では写真や記述等でネタバレを含む箇所があります、ご注意下さい。特殊効果エリア箒に乗って空を飛べる人気エリアの1つ、写真と動画撮影ができるエリアに到着!シリウス・ブラック... 2022.08.27イギリス観光ハリーポッター・スタジオツアー
イギリス観光【ロンドン】ハリーポッター・スタジオツアー体験記① 世界中に大勢のファンがいる「ハリーポッター」。映画化が終了した今でも、未だにその人気は衰えを知らない。舞台がイギリスということもあり、イギリスと聞けば〝ハリーポッター〟をイメージする人も最近では多いのではないだろうか。そんな大人気シリーズだ... 2022.08.05イギリス観光ハリーポッター・スタジオツアー
エンタメイギリス人にとってOasisとはどういう存在なのか? 皆さんは Oasis というバンドをご存知だろうか?Oasis はかつて存在したイギリスのロックバンドのことだが、2009年に解散した今でも彼らの楽曲は世界中で愛されている。彼らの代表曲『Wonderwall』が音楽ストリーミングサービス「... 2022.07.28エンタメ音楽
ファッションイギリスの若者向けアパレルブランド「Superdry」が色々な意味で凄い! 〝スーパードライ〟と聞いてイメージするものは何だろう?日本人なら絶対にビールの絵が浮かんでくると思うが、ここイギリスでは違う。イギリスで〝スーパードライ〟と言えば、有名な「アパレルブランド」なのだ!!「極度乾燥(しなさい)」という言葉が印象... 2022.07.26ファッション暮らし
ビザ関連イギリス配偶者ビザ(BPRカード)を手に入れた!〜婚約者ビザとの違いについて〜 先月、配偶者ビザのオンライン申請とバイオメトリクスに行った話をブログに載せたのだが、あれから1か月ほど経って、ようやく自分の元に配偶者ビザが届いた。というわけで今回は届いたビザがどんな感じだったか、また申請から受け取りまでどれくらいかかった... 2022.07.21ビザ関連配偶者ビザ
暮らしロンドンの「ジャパンセンター」で日本の食材をゲット! 先日、ナショナル・ギャラリーに訪れた帰りに、ロンドンで有名な日本食スーパー「Japan Centre/ジャパンセンター」 が近くにあると知って、奥さんと2人で寄ってみることにした。結論から言うと「これでイギリスでもちゃんとした日本食が作れる... 2022.07.19暮らし
ニュース安倍元総理の件で海外で暮らしている日本人が思うこと。 今月8日に安倍晋三、元内閣総理大臣が選挙演説中に銃撃されて亡くなるという衝撃的な事件が起きた。この事件について知ったのは、朝起きた時に母から「安倍さんが撃たれたらしい」とLINEが送られてきているのを見た時だった。〝安倍さん〟が〝撃たれる〟... 2022.07.14ニュース暮らし
イギリス観光【英国】ナショナル・ギャラリーで絶対に見ておきたい絵画5選! イギリスの首都ロンドンにある National Gallery(ナショナル・ギャラリー)といえば、数多くの貴重な絵画を所有していることでも知られる、世界で最も有名な美術館の1つだ。ロンドン観光における目玉の1つとして世界中から観光客が訪れる... 2022.07.04イギリス観光博物館・美術館
Afternoon Teaイギリスで本場のアフタヌーンティーを楽しんできた! 先日、家族で地元のアフタヌーンティーに行ってきた!自分にとっては日本での経験を含めて〝人生初〟のアフタヌーンティーということで緊張していたが、とても楽しむことができたので今回はその時のことについて紹介していきたい。英国文化「アフタヌーンティ... 2022.07.01Afternoon Teaカルチャー
NHSNHS加入前にイギリスの病院でお世話になった話 咳が止まらなくなって...少し前の話になるが、ある時から痰が絡む咳が止まらなくなってしまった。まぁそのうち治るだろうと放っておくと、だんだんと酷くなり、最終的には40度近い熱も出る始末。いよいよ息をするのも苦しくなり始め、〝これはもしやコロ... 2022.06.24NHS暮らし
ビザ関連【配偶者ビザ】ロンドンのビザ申請センターへバイオメトリクスの登録に行ってきた! 前回、婚約者ビザから配偶者ビザへ切り替えるためのプロセスについて書いたが、今回ようやくバイオメトリクス(生体認証)へ行ってきたのでその時の様子について書いていきたいと思う。ビザ申請センターへの行き方今回行ってきたのは、ロンドン中心部 Fen... 2022.06.23ビザ関連配偶者ビザ
ビザ関連イギリス配偶者ビザの申請書類とオンライン提出の流れ この記事では、自分がイギリス国内で「婚約者ビザ → 配偶者ビザ」に切り替えた時のことについてまとめてみた。主にどのような書類を提出したのかについて話しているので、今後イギリス国内でビザ切り替え申請をしようと考えている方はぜひ参考にしてみてほ... 2022.06.22ビザ関連配偶者ビザ
Platinum Jubilee「プラチナ・ジュビリー」でエリザベス女王の即位70周年を祝う! プラチナ・ジュビリーとは?プラチナ・ジュビリーとは、イギリスのエリザベス女王の即位70周年を記念して行われる式典のこと。〝ジュビリー〟とは、君主の在位期間の節目を祝うもので、在位期間の長くなるにつれて頭に高価な装飾品の名称が付けられて呼ばれ... 2022.06.06Platinum Jubileeカルチャー