先日、ロンドンを訪問中の知り合いと会っていた時、こんなことを尋ねられました。
————ロンドンのおすすめの〝カフェ〟を教えてほしい!
イギリスと言えば〝紅茶〟のイメージが強いと思いますが、ロンドンの街を歩くと分かるように、至る所にカフェがあります。
最近、日本にも上陸した「Costa Coffee」や、ベジタリアン専門店もある「Pret A Manger」、全人類が大好き「Starbucks」などは特によく見かけるカフェですが、それ以外の小規模なチェーン店や独立系カフェなどを合わせると、本当に数え切れないほどのカフェがロンドンにはひしめいています。







そんな中、自分たちが日頃よく利用するカフェがこちら。


————Caffè Nero(カフェネロ)
イギリスではどこにでもあるチェーン店ですが、強めのしっかりと苦味の効いたコーヒーを楽しむことができます。


〝万人向け〟のコーヒーを提供するコスタに比べて、カフェネロのコーヒーは〝大人向け〟と言えるかもしれません。店内もシックで落ち着いた雰囲気で、年齢層も総じてコスタより高いです。
手軽に美味しいコーヒーを飲みたいなら、自分ならカフェネロを勧めます ☕️


イタリアの〝本格エスプレッソ〟を売りに1997年にロンドンに誕生したカフェネロは、その信頼できる味から毎年順調に店舗を増やし、今やイギリスを代表するコーヒーチェーン店へと成長しました。
イギリス全土に店舗を持つほか、アイルランド、スウェーデン、ポーランド、トルコ、アメリカなど海外にも積極的に展開しています。
残念ながら日本にはまだ進出していませんが、近い将来、コスタに続く「英国カフェ第2弾」としてやって来るかもしれませんよ 💡


自分たちは普段よく「ラテ」もしくは「カプチーノ」を飲みますが、気分によっては「フラットホワイト」や「アメリカーノ」を楽しむこともあります。


夏はもっぱら、「アイスラテ」一択です 🧊
(写真は季節限定の「ピスタチオ・ラテ」だったはず)




また、カフェネロは基本的にどのパンやケーキも美味しいです!
冷蔵の棚に置かれている「トースティー」と「パニーニ」はレジに持っていくとホットサンドメーカーで温め直してくれるので、熱々を食べられますよ 👍


お気に入りは「マッシュルーム&マスカルポーネ」のトースティーなんですが、店舗によっては置いていないところもあるので、見つけた時は〝ラッキー〟と思って食べています(笑)
我が家では日曜の朝を近所のカフェネロで過ごすのが定番となっていて、勉強や読書をしたり、翌週の予定の確認、今後の旅行計画を話し合ったりなどして過ごしています ☕️
ロンドンにはもっとお洒落で小綺麗なカフェも沢山ありますが、自分はどうも落ち着かないというか……カフェネロくらい庶民的な方がリラックスできて好きなんですよね、どこにでもありますし 😂
〝喫茶店〟の雰囲気が好きな方は、きっとカフェネロ向きなんじゃないかと思います。


大きな駅であれば、このように駅の構内に店舗があることもあります。
(写真はパディントン駅)
*******************************************
話が変わりますが、カフェネロは「店内BGM」にもこだわりを持っています。


カフェネロで流れているBGMの約2割はどこのレーベルにも属さない〝新人アーティスト〟の楽曲で、ウェブサイトには音楽専門ページを設けて毎月のオススメのアーティストをピックアップするなど、才能ある若手アーティストたちを後押ししています。
BGMのプレイリストも自社の専属スタッフが作成しており、よくあるトレンド曲のヘビロテに辟易することもないのでカスタマー側としても何気に有り難かったりします。
カフェネロに背中を押してもらった者の中には、成功を掴み取ったアーティストもいます。
こちらの Passenger というミュージシャンは、地元ブライトンのカフェネロで何度か演奏した後、プレイリストに曲を入れてもらうようになり、その後、お店に来ていた音楽関係者が彼の曲を音楽検索アプリ(Shazam)で調べたことがきっかけでメジャーデビューに至ったのだそうです。
ヒースロー空港第2ターミナルにある店舗では、毎週日曜日の朝に新人アーティストのミニライブが開催されており、誰でも無料で演奏を聴くことができます 🎵
「コーヒー」と「音楽」へのこだわり、それがカフェネロの強みなんですね。
*******************************************




話は戻って、留学、ワーホリ、駐在等でイギリスに長期滞在されるという方は、アプリをダウンロードしてスタンプを貯めましょう!
9つ集めると、次回のドリンクが1杯無料になります!
ドリンク1杯につきスタンプ1つですが、クリスマスなど特定の期間中にプロモーション商品を購入する or マイカップを持参すると、金色のボーナス・スタンプが追加で貰えて意外とすぐ貯まります ☝️
無料ドリンクは全メニュー対象で、サイズの制限もないことから、自分はこの機会に新作メニューを試すことが多いです。


というわけで、今回は美味しいコーヒーが飲めるイギリスのコーヒーチェーン店「カフェネロ」を紹介しました!
地元の人も頻繁に利用するカフェなので、ロンドンに滞在する方は是非立ち寄ってみて下さい ☕️



コメント