ビザ情報英国ビザ更新用に IELTS Life Skills B1 を受験してきた! こんにちは!先日、配偶者ビザを更新するための準備として、約3年ぶりに IELTS Life Skills の試験を受けてきました!というわけで、今回はその様子についてまとめてみます 📝当記事に書かれている情報は、2024年11月時点のもので... 2024.11.10ビザ情報配偶者ビザ
ワーホリ海外でどうやって仕事を見つけるか? こんにちは、今回もワーホリ/留学に関する話となります。自分はこれまでオーストラリア(ワーホリ)、イギリス(移住)と2か国での生活を経験してきましたが、どちらも日本より物価の高い国として知られ、程度お金を貯めてきたとしても、切り崩しながらの生... 2024.05.04ワーホリ暮らし
ワーホリ語学学校に関する質問をまとめてみた! 前回に引き続き、ワーホリ向けの記事です。今回は「語学学校」についてQ&A形式でまとめてみたので、興味のある方は参考にしてみて下さい👍Q: ワーホリで語学学校に通う人は多い?A: 多いと思います。「語学力」を付ける必要があると考える人が多いこ... 2024.04.21ワーホリ
ワーホリワーホリの際に知っておきたい5つのこと 実はこのところワーホリに関する質問をちょこちょこ頂くのですが、自分はワーホリのためにイギリスに来たわけではないので、ワーホリの方にも役立ちそうなことを書いてはいても、ワーホリの内容そのものには踏み込まないようにしてきました。イギリスでワーホ... 2024.04.17ワーホリ
ビザ情報イギリス配偶者ビザ(BRPカード)を手に入れた!〜婚約者ビザとの違いについて〜 先月、配偶者ビザのオンライン申請とバイオメトリクスに行った話をブログに載せたのだが、あれから1か月ほど経って、ようやく配偶者ビザとなる「BRP」と呼ばれるカードが届いた!というわけで今回は届いたビザがどんな感じだったか、また申請から受け取り... 2022.07.21ビザ情報配偶者ビザ
ビザ情報【配偶者ビザ】ロンドンのビザ申請センターへバイオメトリクスの登録に行ってきた! 前回、婚約者ビザから配偶者ビザへ切り替えるためのプロセスについて書いたが、今回ようやくバイオメトリクス(生体認証)へ行ってきたのでその時の様子について書いていきたいと思う。ビザ申請センターへの行き方今回行ってきたのは、ロンドン中心部 Fen... 2022.06.23ビザ情報配偶者ビザ
ビザ情報イギリス配偶者ビザの申請書類とオンライン提出の流れ 無事にイギリスで挙式を終え、ようやくひと段落......かと思いきや、今度は婚約者ビザの期限が切れる前に配偶者ビザの手続きを済ませなければならず......😭「一難去ってまた一難」とは、まさにこのことだ。というわけで今回は、イギリスで【婚約... 2022.06.22ビザ情報配偶者ビザ
ビザ情報イギリス婚約者ビザ「Giving Notice of Marriage」の手続き 手続きに関するルールは頻繁に変更になるので最終チェックは必ず自分で行なうこと!1週間という期間を長く感じるか、短く感じるかというのはその時の感情によって変わってくるものだが、〝移住〟に関して言えば、ほとんど何の変化ももたらさない程度の期間だ... 2022.03.07ビザ情報婚約者ビザ
ビザ情報【移転】英国ビザ申請センターとは?〜行き方と手続きについて解説〜 当記事は〝ビザ申請センターの移転〟により、まもなく公開を終了させて頂きます英国ビザ移民局のウェブサイトから「婚約者ビザ」の書類を提出した後は、 英国ビザ申請センター へ行って手続きを済ませなければいけない。ということで、今回はそんなビザ申請... 2021.10.21ビザ情報婚約者ビザ
ビザ情報イギリス婚約者ビザの申請に用意した書類 ようやく努力の甲斐あって、イギリスの婚約者ビザをゲットすることができたー!!というわけで、今回はイギリス婚約者ビザの申請に用意した書類について書いていく。必要書類は頻繁に変更されるため、申請の際は「UK visas and immigrat... 2021.10.20ビザ情報婚約者ビザ
ビザ情報英国ビザ用 IELTS Life Skills の対策法! 先日、ビザの申請に必要な語学力試験 IELTS Life Skills の試験を受けてきたので、今日はその時の話を紹介していきたいと思う。「IELTS Life Skills」とは?IELTS(International English l... 2021.09.28ビザ情報婚約者ビザ英語