前回のシャフタール戦に続いて、今シーズン2回目のCL観戦です 🔥
今回の相手は、フランス1部リーグの強豪 ASモナコ 🇫🇷
南野選手が所属しているクラブなので、個人的に楽しみにしていた試合です ✨
12月の試合ということで、「ヒートテック」+「ユニホーム」+「ダウン」を装備して行ったのですがかなり寒いです…… 🥶
冬はかなり寒いんですよね〜、イギリスは。
今回は119ブロック、13列目の席で観戦です。
いつも通り抽選では当たらなかったので、チケット・エクスチェンジで売りに出されていたものを確保しました 💪
まぁレッドメンバーなんでね、なかなか簡単には当選しないですわ(笑)
でも、メンバーになっていると行けなくなった人のチケットが回ってくるので、意外とチケットは手に入ります。まぁレッドメンバーなので良い席は取れませんが、それでも定価で買えるので有難いです。
というわけで、今回は55ポンドでゲットできました。
バチくそ寒いわ…🥶#チャンピオンズリーグ #アーセナル #モナコ pic.twitter.com/GHS6B5Bjsq
— テムズの畔で|ロンドン生活 🇬🇧 (@by_thames) December 11, 2024
あ、そうそう!
今回はちゃんとマッチデー・プログラム手に入れましたよ 💪
前節のユナイテッド戦でサリバがケツゴールを決めた後のドヤ顔(笑)
CLアンセムを生で聴けることにヨーロッパ生活の全てが詰まっているといっても過言ではないかもしれません(笑)
寒かったのですが、喉が渇いたのでコーラを飲んだら死ぬほど寒くなってしまい、その後、熱々のソーセージロールを追加で食べました(笑)
必死で詰め込んだので、写真を撮ることさえ忘れていました…… 😂
やっぱり3階席(Upper Tier)は風が入ってくるので寒いですね。次来る時はニット帽、マフラー、手袋をしてこようと思いました。
試合は前半にサカのゴールで先制、後半にサカが追加点、最後にハヴァーツのダメ押しということで、3−0の完勝でした 👏
攻撃陣が決定機をしっかり決めていれば、もっと点差があったと思います。
南野選手に関して言うと、後半から出場して何度か決定機を作り出していて結構良かった気がします!敵チームであっても、こっそり応援していましたよ 😁 やっぱり同じ日本人ですからね〜。海外で暮らしながら結果を出すというのは、本当に大変なんです。
海外で生きる〝同志〟として、純粋にこれからも頑張ってほしいですね 🇯🇵
アーセナルは今回の勝利でリーグ3位に上がり、決勝トーナメントに直接進出できる8位以内を確保できる位置につけています。
一方、モナコは16位とプレーオフ圏内にまで下がってしましたが、まだ十分にチャンスはあります!
というわけで、今日もありがとうエミレーツ!!
次回はいつ来れるかな〜 ⚽️
コメント