暮らしA little introduction… Yasu's English wife reporting in Hi all, I'm Yasu's English wife, British is also fine but if we want to be particular I... 2023.05.08暮らし海外移住
手続き関連イギリスでパスポートを更新!新たにオンライン申請も可能に! 海外に行く際に欠かせないパスポートだが、外国に滞在中に期限が残り少なくなってしまった、または期限が切れてしまったといった場合もあると思う。自分も移住してから1度、パスポートを切り替えた経験がある。というわけで、今回はイギリスにおけるパスポー... 2023.03.24手続き関連暮らし
手続き関連【簡単】National Insurance Number の申請方法を解説! 今回は「National Insurance Number」の申請方法、またオンラインでの申請手順について解説していこうと思う。イギリスで暮らす際に必ず取らなければいけないものなので、ぜひ参考にしてほしい。National Insuranc... 2023.03.19手続き関連暮らし
暮らし【英国流】大人の誕生日パーティーで飲めや踊れ 先日、知り合いのローラおばさんの誕生日パーティーに招待されたので家族で参加してきた。午後7時過ぎに会場のパブに到着したものの、小さな駐車場は既に満車で周りを見渡しても路駐の嵐......仕方ないので少し遠くに車を停めて歩いて向かうことに。ア... 2023.02.25暮らし
手続き関連ロンドンの在英日本大使館に婚約届を提出してきた! 先日、ようやく在英日本大使館に婚姻届を提出しに行ってきた。イギリスで挙式したのでイギリス側には正式な書類があるのだが、日本側にも提出しなければいけないことをすっかり忘れており、気付いたら結婚してからもう1年......(笑)ちなみに婚姻届は... 2023.02.11手続き関連
暮らし【留学/ワーホリ】日本から持ってくるべきもの8選! 去年の1月に「移住」という形でイギリスにやってきて、早いものでそろそろ1年が経とうとしている。初めての海外移住ということで、慣れない生活に右往左往しているうちにいつの間にか1年経ってしまった......という感じだが、少しここらでこれまでの... 2023.01.29暮らし海外移住
暮らしイギリスのトイレ事情 〜日本のトイレとの違い〜 〝日本のトイレは世界一〟と言われるほど、日本人がトイレにこだわりを持っているというのは世界でもよく知られたところ。そんなトイレ先進国からやってきた日本人が、移住先のイギリスをどう見たのか?常に世界経済の中心にいる、同じく先進国「イギリス」の... 2023.01.11暮らし
カルチャーイギリスで家族愛に溢れたクリスマスを過ごす 2022年も終盤を迎えようとしているなか、遂に12月25日「クリスマス」がやって来た!キリスト教圏の国においてクリスマスは一年で最も重要なイベントであり、人々が最も力を入れる時でもある。イギリスではクリスマスグッズがハロウィーンを飛び越えて... 2023.01.01カルチャー暮らし
暮らしイギリスのコストコに潜入してみた! 世界中に店舗を持っているアメリカの会員制スーパーマーケット、Costco(コストコ)。日本では見られない巨大な倉庫型の建物の雰囲気や、〝アメリカン〟なビックサイズの商品にハマってしまう人も多いはず。今日はそんな人気のスーパー「コストコ」のイ... 2022.12.21暮らし
スポーツW杯カタール大会を見ながら思うこと 日本でもきっと盛り上がっているだろう、W杯カタール大会。昨日でグループリーグが全て終わり、笑っている国もあれば、きっと泣いている国もあるだろう。大会が始まる前は、開催国カタールのLGBT問題やスタジアムの建設に関わった作業員への人権侵害など... 2022.12.04スポーツ暮らし
暮らし日本未発売のカップ焼きそばが最高に美味しかった話! イギリスに来てからたまに無性にカップ焼きそばが食べたいと思うことがあるのだが、残念ながら「ペヤング」や「UFO」のような有名どころはアジア系スーパーなどに行かない限り手に入らないし、値段も日本の倍以上することが多い。というわけで試しによく分... 2022.11.22暮らし
Halloween親子でハロウィーン用のジャック・オー・ランタン作り! そろそろ10月も終盤に差し掛かかろうとしているが、イギリスでは町の雰囲気が少しずつ〝ハロウィーン〟一色に移り変わろうとしている。先日、家族でショッピングセンターに出掛けた時に子供向けのハロウィーンイベントがあったので、家族で参加してきた。〝... 2022.10.28Halloweenカルチャー暮らし
暮らしロンドンで不要に引かれた電車賃を返金してもらう方法! 先日、いつも通り仕事から電車で帰宅していた時のこと。改札を出る際にいつも利用しているデビットカードをタップしたところ、通常なら〝EXIT〟と表示されてゲートが開くはずが、今回はなぜか〝SEEK ASSISTANT〟と表示が出て通過することが... 2022.10.20暮らし
レストラン・カフェ食べて社会貢献できるアプリでフードロス削減のお手伝い! 「フードロス」とは、本来なら食べられるにも関わらず賞味期限等の理由で廃棄されてしまう食品のこと。現代社会における問題の1つとして、近年、新聞やニュース等で目にする機会も多くなってきた。そんなフードロス削減に積極的にチャレンジしているのが、T... 2022.10.16レストラン・カフェ暮らし
暮らしイギリスの格安SIM「VOXI」がオススメな理由!(紹介コード付き) 近年、イギリスの若者に人気の「VOXI」という格安SIM会社をご存知だろうか?自分も最近になって VOXI のSIMカードを使い始めたのだが、以前使っていたものと比べて大変満足できている!そこで今回は......〝イギリスに来たはいいけど、... 2022.10.10暮らし