PR

【プレミアリーグ24-25】アーセナル対ボーンマス観戦記

スポーツ
記事内に広告が含まれています。

プレミアリーグ、アーセナル対AFCボーンマスの試合に行ってきました!

ボーンマスは試合前の時点で10位ですが、残り試合を全勝すれば、ヨーロッパリーグどころかチャンピオンズリーグの出場を争える位置までいます。

今年のプレミアは全体として激戦で面白いですね!

アーセナルにとってボーンマスは、今シーズン、既にアウェーで負けている相手。侮れない伏兵といったところですが、しっかり勝って4日後のチャンピオンズリーグ準決勝(PSG戦)に弾みをつけたいところ。

ちなみにボーンマスですが、AFC とは Athletic Football Club の略だそうです、知らなかった!

しかし、この時間帯から観戦できるのは明るくて良い!!

試合後も開いている飲食店が多いので寄り道できるし、電車も沢山あるので早く家にも帰れる!!

控えめに言って、最高です。

17時半キックオフということで、2時間前の15時半に最寄り駅に到着。

駅前のマクドナルドでビッグマックを食らい、カフェでゆっくりコーヒーを飲んでリラックスしながら準備を整え、キックオフの1時間ほど前にスタジアム入り!

今回の席は「ブロック2」ということで、アーセナルのベンチ裏付近の席となります。

前回のパレス戦が最前列だったので、それに比べるとやや距離があるように感じますが、上段の席と比べるとそんな差はあってないようなもんですね。

ピッチまでめちゃくちゃ近いです。

選手たちが練習のためにピッチに登場〜!!

この時点で本日のスタメンが分かり、ほぼベストメンバーとのこと 🤔

次の試合が最重要のチャンピオンズリーグ準決勝、アウェーでPSGとのセカンドレグということでスタメンの入れ替えを予想していましたが、アルテタ監督は主力を並べてこの試合に臨むようです。

仮に怪我なく終わったとしても、疲労面が気になりますからね〜。

リーグ戦は既にリヴァプールが優勝、アーセナルにとって残りの試合は来季のCL出場権を獲ればいいだけの消化試合と考えると、このメンバーでボーンマス戦に臨むのはちょっと謎です。

怪我で離脱中の選手たちも、応援に駆け付けていました!!

マガリャンイス&ジェズスのガブリエルコンビと、ジョルジーニョ&カラフィオーリのイタリア代表コンビ 🇧🇷 🇮🇹

切実にマガリャンには早く帰ってきてほしいですね〜、彼が離脱してからのサリバが不安です……。

カラフィオーリは、遠目からでもちゃんとイケメン 👌

 準備も整って、選手入場〜!!

キャプテン、サリバ、ライス、そしてパーティ!

とりあえず、怪我だけはしないようにしてくれ〜〜。

試合が始まって決定機を作る場面が何度かありましたが、点が獲れないまま30分が進みます。

監督も、身振り手振りで一生懸命に指示していました。

すると、34分に待望の先制点!!

キャプテンのスルーパスに抜け出したライスがキーパーを上手く交わして、ゴール!!

良い時間帯でアーセナルが先制し、前半を1−0で折り返します!!

後半はと言うと、正直、全く写真を撮っていません(笑)

試合に集中していたというのもありますし、その試合内容にイライラしていたというのもあります、すいません。

その通り、逆転されて1−2で負けました!!

こちらのお家芸だったセットプレーを、相手にやられて2失点。ボーンマスにはホーム&アウェーともに黒星ということで、まさかの「シーズンダブル」を喰らってしまいました……

守備がお粗末だったということもありますが、そもそも獲れるべきところで点を獲り逃し続けたということが全てでしょう。ボーンマスの調子が良かったとも思えません。

そもそも最初に話していた通り、現時点でのベストメンバーをこの試合に充てなければならなかった理由が分かりませんね。

しかも、負けましたし。

パリは前日の国内リーグ戦で、スタメンをほぼ休ませていました。こちらは余剰戦力がないので総入れ替えは無理だったと思いますが、少なくとも何人かのメンバーは確実に温存できたはず。

4日後、これで本当にパリで勝てるんでしょうか……?

いや、勝ってくれなきゃ困りますが。

というわけで、以上ボーンマス戦でした!

コメント

error: Content is protected(このコンテンツは保護されています)